さまよえるクエルクス

Quercus Maris (クエルクス・マリス)の FINAL FANTASY XIV プレイ日記

2013

  • 10月23日さよなら夏の日
  • 10月19日ハロウィーン
  • 10月1日吟遊詩人 AF
self photo

Quercus Maris


「クエルクス・マリス」です。お気軽に「まりす」とお呼びください。ハイランダー♀です。Beta3 から新生 FF14 で遊んでいます。サーバは Garuda (Elemental)。FC「OMISO KINGDOM」所属。園芸&採掘が好きです。クラフターもひととおりやってます。バトルは白魔道士がメインでサブが吟遊詩人。SS 加工にちょっと興味があります。


FC2 blog から移転しました。 (2017/Jan/22)

旧ブログ


  • Lodestone: 1662597
  • Twitter: @quercus_maris
  • GitHub: quercus2011
Tags
Technical Blog FF14 ImportedFromFC2 OMISO Bard Memo BeforeMeteor Video
Archive

All posts

  • 2023年7月
  • 2019年11月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年4月
  • 2014年6月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
Recent
  • ブラウザ拡張機能「Stylus」を使った Twitter カスタマイズ
  • 分解スキル上げ
  • FF14 サーバの IP アドレスを調べる方法(Windows 版限定)
  • Windows PC で ping 値を測る方法
  • 3.x メインストーリーをコンプリート
  • 「竜詩戦争」コンプリート
  • モーグリ族デイリークエ完了
  • ひさしぶりにチョコボの染色
  • 漁師 Lv60
  • 春のミラプリ 2017
Blogroll
    FINAL FANTASY XIV 公式
      The Lodestone
        YouTube 公式チャンネル
          FF14 ERIONES
            FINAL FANTASY XIV n Wiki
              FF14 Online Wiki
                MIRAPRI SNAP
                  FF14 チャンネル(公式)
                    学園エオルゼア(公式)
                      俺の嫁にFF14をヤらせてみた
                      Notice

                      記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。


                      ファイナルファンタジーXIVに関する著作物の著作権は株式会社スクウェア・エニックスにあり、「ファイナルファンタジーXIV 著作物利用許諾条件」に従って利用を許諾されています。

                      Copyright (C) 2010-2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.


                      上記以外のコンテンツに関しては CC BY 4.0 とします。

                      Copyright (C) 2011-2017 Quercus Maris


                      すべてのコンテンツは「無保証」です。上記ライセンスを参照のこと。

                      Sitemap | RSS | Made by Quercus Maris | Powered by Hexo | Theme by Charles